自分らしく、
安心して過ごせる場所で、
心安らぐ毎日を。
区分:要介護5 76歳
週2回(水・土)利用
Q.デイサービスに通おうと思ったきっかけを教えてください。
もともとは運動に力を入れているデイサービスに通っていたのですが、車いすになってから、だんだんと運動の内容についていけなくなってしまい…。
もっと自分のペースで、無理なく通える場所はないかと探して、With千駄木に通うことになりました。
また、前に通っていたところでは、スタッフさんに声をかけるのも恥ずかしくて、トイレを我慢してしまうことも多かったのですが、ここでは施設長の森下さんをはじめ、スタッフの皆さんがとても親切にしてくださって、トイレもこまめに声をかけてくださるので、安心して過ごせています。
Q.施設に通うことへの不安はありましたか?
はい、ありました。
とても緊張しやすい性格なので、最初はとにかく不安で、表情もこわばっていたと思います。
でも、通ううちに気軽に話せるお友達ができて、だんだんと緊張することも少なくなってきました。
今ではリラックスして過ごせるようになって、本当にありがたく思っています。
Q.施設で一番楽しい時間はどんなときですか?
やっぱり、外に連れて行ってもらえる時間が一番楽しいですね。
湯島天神で甘酒をいただいたり、この前は荒川区役所前でお花見をしながらコーヒーを飲んだりしました。
外出のイベントはどれも思い出に残っていて、毎回楽しみにしています。
Q.施設に通ってよかったと思うことはありますか?
スタッフの皆さんや他の利用者さんがとても話しやすく、毎日笑顔で過ごせていることが、一番のよかったことだと思います。
病気の影響で思うように体が動かなくなってきていますが、それでもスタッフさんから「来てくれるだけで嬉しいよ」と声をかけてもらえて、とても温かい気持ちになります。
Q.ご家族と施設での出来事を話したりしますか?
はい、しています。
病院に通院する際などに、娘にデイサービスでの出来事をよく話しますね。
Q.最後に、当施設をご家族やお友達に紹介したいと思いますか?
はい、紹介したいです。
スタッフの声
ご家族様の声
-300x300.jpg)
M様(娘)
With千駄木での毎月のイベントや外出レクリエーションのおかげで、母の笑顔が増え、仲良くしてくださっている皆さんとの楽しいお話を聞くことも多くなりました。
また、いただいた写真に写る、笑顔いっぱいの母の姿を見るたびに、私たち家族もとても嬉しく、改めてWith千駄木にお願いして本当によかったと感じています。
渡辺介護職員
毎週水曜日の入浴を担当させていただいています。
いつも職員にやさしく声をかけてくださり、三浦さんの素敵な笑顔を見るたびに、私たちも元気をいただいています。
これからも、どうぞお元気でご来所くださいね!