思い出詰まった、
With千駄木での10年間に
感謝を込めて。
区分:要介護3 81歳女性
週3回(月・水・金)利用
With千駄木でお世話になってから、かれこれ10年になります。10年前の私は、他のデイサービスに通っており、左半身麻痺で車いすでしか移動できない状態でした。そんな時、ケアマネージャーさんがより私に合ったデイサービスを…と、入浴とリハビリに特化したWith千駄木を紹介してくださり、この施設に通うこととなりました。
デイサービスが変わるにあたり、もしかしたら当時は不安な気持ちもあったのかもしれませんが、もうだいぶ前のことなので思い出せないですね。
ただ、旦那にパンフレットを見せて「良さそうな場所だね」と言われたのと、通っているお医者様が近くにあったため、何かあった時、私の命も安全だな!と思ったこと覚えています(笑)
10年間デイサービスに通い感じていることは、前と比べて話が上手くなりました。昔は話すことに苦手意識があったのですが、デイサービスに来てお友だちと話すことで自然と対話力が身に付いたのだと思います。また、施設で発声練習をすることで通る声にもなりました。実際に子供からも「お父さんの話は分かりにくいけれど、お母さんの話は分かりやすい」と言われるようになりましたね。そして、無理せずにリハビリを続けることで右半身の筋力が維持でき、少しですが杖で歩くことができるようになってきました。本当にスタッフの皆さんには感謝しています。
最後になりますが、もしデイサービスの利用を迷われている方がいらっしゃるのであれば、まずは体験利用を受けてみてほしいです。本当は私もお友だちにWith千駄木を紹介したいのですが、なかなか会えずお誘いできる日を今か今かと待っています。なので、このコメントを読んでくださっている皆さん、ぜひ私と一緒にWith千駄木で素敵な時間を過ごしてください!
スタッフの声
ご家族様の声
-300x300.jpg)
Y様(旦那様)
デイサービスに楽しそうに通う妻を見てWith千駄木に決めて本当によかったと思います。少し羨ましい気持ちもありますが、そんな時は私も友人と釣りに出かけたり、映画を見に行ったりとお互いが異なる場所で楽しんでおり、充実した日々を過ごせています。
森下施設長
今ではIさんが当施設を最もよく知ってくださっている利用者様となりました。出会った当初は体調のチェックから始まったコミュニケーションでしたが、今では楽しかった出来事を報告しあったり、悩みや相談を聞きあったり、お互いを励ましあったり…とまるでお友だちみたいな間柄になりましたね。これからもIさんと、笑顔の絶えない1日を一緒にwithで過ごして行きたいです!