1. ご利用の流れ

    申請から契約まで
    デイサービス利用の仕方を紹介

  2. ご利用料金

    Withのおもてなし介護プランで
    ご利用料金をわかりやすく紹介

  3. 一日の流れ

    行ってみたくなる!
    デイサービスの一日に密着

  4. 施設概要

    安心して過ごせる場として、
    こだわり抜いた機器や設備

  5. アクセス

    利用者様・ご家族様に寄り添った
    介護サービスの提供を

  6. 運営会社

    利用者様の期待を超える
    ソリューションの提供

利用者様の声 〜 H・Y 様 〜

ご利用者の声

「今日はね」と
思わず話したくなる
毎日がここに。

H・Y様
区分:要介護4 94歳
週3回(月・水・土)利用

Q.デイサービスに通おうと思ったきっかけを教えてください。

ケアマネージャーさんのご紹介がきっかけだったと思います。
以前に一度、With千駄木の利用体験をさせてもらったことがあったのですが、そのときはちょうど定員がいっぱいで、やむを得ず他のデイサービスに通っていました。
でも、With千駄木の明るい雰囲気がとても気に入っていたので、空きが出た際に再び声をかけていただき、まずは週1日だけ通うことに。しばらくは他のデイサービスと併用していましたが、今はすっかりWith千駄木一本に落ち着いて、毎回楽しみに通っています。

Q.デイサービスを利用するにあたり、誰かに相談しましたか?

私からは特に相談していなかったのですが、同居している息子のお嫁さんがヘルパーの仕事をしていて、ケアマネージャーさんに相談してくれていたそうです。
ありがたいですね。

Q.施設に通うことへの不安はありましたか?

もともと楽観的な性格なので、特に不安はありませんでした。

Q.施設の雰囲気は良いですか?

とても良いですよ!
食事も美味しいですし、お友だちと気軽にお話できる時間も楽しいです。
スタッフの皆さんも優しくて、安心して過ごせています。

Q.施設で一番楽しい時間はどんなときですか?

一番楽しみにしているのは入浴です。自宅では手の届きにくい背中などを丁寧に洗っていただけるので、とても気持ちよくて助かっています。他にも、切り絵や塗り絵、体操なども楽しいですね。
帰宅後は「今日はこんなことをしたよ!」と家族に話すことも多くなり、「前より話すことが増えたね」と喜ばれています。デイサービスに通って本当に良かったです。

Q.一番好きな外出レクリエーション先はどこですか?

どこも楽しいですが、やっぱり上野公園のお花見が一番印象に残っています。
最近では、あんみつ屋さんに連れて行っていただいたのも嬉しかったですね。その日以来、すっかりあんみつにハマってしまい、自宅でも買って楽しんでいます。

Q.最後に、当施設をご家族やお友達に紹介したいと思いますか?

もちろん紹介したいです!
もう10人くらいの方に「With千駄木はとても良いところだから、一度行ってみて」とお話ししています。それくらい、楽しく通わせてもらっています。

スタッフの声

森下施設長

いつも手作りのネックレスや可愛らしいマスクを着けてご来所くださるH様。スタッフや他の利用者様から声をかけられると、ニコニコと笑顔でお話を聞いてくださります。最近では、冗談を交えてお話しされるお茶目な一面も見られるようになりましたね。これからも一緒に、楽しい時間を過ごしていきましょう!

大森介護職員

H様は入院された際、リハビリを本当によく頑張られたそうで、そのおかげで体調が大きく崩れることなく、デイサービスに元気な姿で戻ってきてくれました。リハビリ体操の時間には、いつも明るい声で一生懸命取り組まれていて、周りにも元気を届けてくださいます。

関連記事